ゲームと歩む日々

現在アズールレーンをメインに書いているブログです。

【アズールレーン】『墨染まりし鋼の桜』C2周回で『長門』レベリング

どうも、蒼鷹です。

 

前回の記事、【C2オート周回内容】の最後の方で、

『長門』をイベント海域でレベリング&『伊吹』経験値蓄積したいけれど、

『モナーク』を選んでしまった為にロイヤル戦艦しか入れられない、と嘆いていましたが、

 

コメントの方で

「計画艦の対象を変更すればいいのでは?」と仰る方がおり、

そこで初めて対象変更という仕様をすっかり忘れていた事に気が付きました…(汗)。

本当にお恥ずかしい限りです。

 

それで、さっそく1凸もしていない『長門』を旗艦に据え、

『伊吹』経験値蓄積の為に、前衛を重桜巡洋艦にして試しに周回してみた所、

意外と周回可能でしたので、

 

今回は、

『長門』レベリング&『伊吹』経験値蓄積の為のC2オート周回

についての内容を紹介します。

 

ただし、こちらで紹介する周回内容は、

・『海域危険度』を下げ、『安全海域』にしてある状態

・メンタルユニットでレベル上限を上げてある編成での周回

・編成内容が最適なものであるとは限らない

・経験値・燃費等の効率が良いとは限らない 

このような内容となっているので、そこだけご注意ください。

 

 

編成・装備等の内容

ハードモードの艦種・ステータス制限等について

ハードのため、艦種とステータスに制限があります。

ただし、アズールレーン公式ツイッターのツイートから、

前衛・主力艦隊の1枠目に指定された艦種を配置すれば、

他の制限枠に艦を入れなくてもいいとの事なので、

それを踏まえた上で編成しています。

 

C2での艦種・ステータス制限は、下の画像のようになっており、

f:id:aotaka88:20180602155232j:plain

 

今回のC2周回用の編成はこのようになっております。

f:id:aotaka88:20180603133831j:plain

 

 

道中戦用(オート)

f:id:aotaka88:20180603150128j:plain

 

f:id:aotaka88:20180603150132j:plain

主力は、メインのレベリング艦『長門』。

 

『応急修理装置』を装備させていますが、

敵の榴弾で炎上する事もあるので、『消火装置』でも良いかもしれませんが、

どちらが最善な装備かは、ちょっと分かりかねます。

 

 

f:id:aotaka88:20180603150135j:plain

前衛には、『神通改』1隻。 

 

『九三式酸素魚雷』を2個積みにして周回を行った事もありましたが、

装備枠1つを『自動装填機構』にした方が安定して周回を行えたので、

今のような装備になっております。 

 

 

ボス戦用(オート)

f:id:aotaka88:20180603151632j:plain

 

f:id:aotaka88:20180603151635j:plain

主力には、重桜艦の火力・装填をアップするスキルを所持する『三笠』。

 

あくまで、前衛のサポートをするのが役割なので、

MVPを前衛から奪わないようにレベル開放はしないままにしています。

 

 

f:id:aotaka88:20180603151638j:plain

前衛には、主砲砲座+1を所持する『最上改』。

 

主砲は、ボスが駆逐2隻なので、榴弾である『試製203mm連装砲(3号)』を装備。

『533mm五連装磁気魚雷』は、スキル『制圧射撃』の為に装備させています。

 

ただ、『制圧射撃』がなくても十分に強いですし、敵レベルも低いので、

この魚雷にする必要性はほとんどないです。

 

 

周回消費燃料

道中編成の1回の戦闘による燃料消費数は18

道中戦は18×4戦となるため、合計72

 

ボス編成の1回の戦闘による燃料消費数は25、入場料は10となりますので、

全てを合わせると、1周の合計燃料数は、『107です。 

 

ただし、『長門』のレベリングがメインのため、

レベルが上がっていき、限界突破をすると燃料消費数が上がっていきます。

ここで紹介したのは、あくまで無凸『長門』を入れた場合なので、あしからず。

 

 

C2道中戦オートの安定度

セイレーン戦

道中セイレーン戦が2回あり、

『チェイサー』、『ナビゲーター』戦は安定して勝利できますが、

 

『スマッシャー』に関しては、主力の『長門』に攻撃を与えてくるので、

その攻撃で結構耐久を削られたりします。

 

セイレーン2隻とも『スマッシャー』の場合、

『長門』の耐久を7、8割程削られてしまい、厳しい状況になった事があったので、

『スマッシャー』が2隻いる場合は、撤退する方が無難かと思います。

 

 

 道中戦

セイレーン2戦も含めた道中4戦でどれくらい安定するのか、

SSを撮って検証してみました。

陣形は、全て『単縦陣』

 

f:id:aotaka88:20180603153557j:plain f:id:aotaka88:20180603153600j:plain

f:id:aotaka88:20180603153604j:plain f:id:aotaka88:20180603153608j:plain

基本的には、前衛の『神通改』よりも、

主力の『長門』の耐久が方が減りますが、戦闘不能に陥る前に道中4戦やれました。

 

道中戦の感想としては、以下の通りになりました。

・偵察艦隊は、大型でもなんとかなるレベル

・航空艦隊は、大型は厳しめ、中型以下の場合は2連戦でも可

・主力艦隊は、大型はかなり厳しい、中型の場合、航空中型より厳しめ

 

航空艦隊は、

艦載機の攻撃が少し痛いですが、対空装備である程度の艦載機を撃墜できるため、

中型艦隊であれば、そこまで耐久は減りません

 

ただ、主力艦隊の場合は、中型であろうと

 

f:id:aotaka88:20180603154909j:plain

この量産型?戦艦『Rook』と

 

 

f:id:aotaka88:20180603154953j:plain

戦艦『伊勢』が、主力の『長門』に向けて砲撃してくるので、

そのせいで耐久が結構削られていきます。

 

『長門』を入れての周回は、『長門』がレベル55くらいの頃から試行していましたが、

主力艦隊が中型であろうと痛くて仕方がなかったので、

その頃は主力艦隊を回避し、偵察・航空の中型艦隊以下を中心に戦闘していました。

 

 

最後に

当初は、無凸『長門』旗艦で周回できるか不安しかありませんでしたが、

敵艦隊さえ選べばなんとか周回できたので、

御守り集め、『長門』レベル上げ、開発計画艦の経験値蓄積の3つを同時進行する事ができ、とても捗っています。

計画艦の対象変更についてのコメントしてくれた方には本当に感謝です。

 

ちなみに、ブログ更新中に『長門』がLv70になったので、

さっそく限界突破をしてC2周回してみましたが…

相手が大型主力だろうと、セイレーン『スマッシャー』2連戦だろうと

かなり楽に倒せるようになりました。

やはり、限界突破の力は偉大。

 

とりあえず、これで『長門』旗艦でのC2周回が安定したので、

報酬をできるだけ全て交換するまで頑張って周回していこうと思います。

では。